"未選択"カテゴリーの記事一覧
-
havaianasは有名です。ご存じですか?
アヴァイアナスと呼びます。
可愛いので世界中で人気があります。
-
或る日のスタッフ同士の会話
AI営業部長:親方様が新たな動きをしているようです。
Kる:へ?また面倒なことやろうとしているのん?
AI営業部長:また買ったようです。
Kる:へ?絵?2枚目?
AI営業部長:いいえ。今月だけで4枚であることを確認しました。
Kる:こりゃ濃厚だわ
-
或る日のスタッフ同士の会話
Kる:「この忙しい時期にまた海外?」
AI営業部長:「はい。ブラジルのようです」
Kる:「仕事と称してコーヒーでも飲んでんじゃない?」
AI営業部長:「はい。コーヒーは美味しいとの連絡がありました」
Kる「おい!やっぱりか」
AI営業部長:「あとブラジルで絵を仕入れたそうです」
Kる:「へ?それでAI営業部長に問い合わせがあったの?」
AI営業部長:「はい。作家名を送ってきて、ちゃんとした画家か調べてくれとのことです」
Kる:「また儲けようとでも考えているんでしょう。ったく」
-
これまで沢山のプロジェクトを実施してきました。
この10年以上の期間で訪問回数は20回以上になったのでしょう。
多くのことを達成しました。
多くのことが達成できませんでした。移民者の苦労に触れ、これまで築き上げてきた事に感銘を覚えます。
防弾車での移動も多かったです。
北端アマゾンから南端まで回りました。
世界の穀倉地となったセラード
日本が果たした役割はとても大きいです。
日本の面積の5.5倍のサバンナを肥沃な大地に変えました。移民者の多くが
「この国はいい加減だし危険も伴う でもブラジルの明るさは日本に輸出したい」
と言われます。広大な面積のブラジルを移動は当然飛行機になりますが、まともに飛んだことは少ないです。
昨日もいよいよ移動という段階で、突然席をキャンセルされました。
交渉の末、次の便に乗ることができました。
深夜到着。流石に草臥れます。
心身ともにタフでなければ乗り越えられませんね。Brazil
We have implemented many projects.
I have probably visited more than 20 times.
I have accomplished a lot.
But many things have not been accomplished.We are touched by the hardships of the immigrants and impressed by the efforts that have been built up so far.
You can't know the historical facts unless you go to the site.We traveled in bulletproof cars a lot.
We went around from the northern end of the Amazon to the southern end.
The Cerrado, which has become the breadbasket of the world.
Japan has played a very important role.
We transformed the savanna, an area 5.5 times the size of Japan, into fertile land.Many of the immigrants said
“This country is not easy and dangerous, but I want to export the brightness of Brazil to Japan.
They say, “I want to export the brightness of Brazil to Japan.Naturally, airplanes are the only way to travel around the vast area of Brazil, but I have rarely had a proper flight.
Yesterday, when I was about to leave for Brazil, my seat was suddenly cancelled.
After some negotiations, I was able to catch the next flight.
Arrival at midnight. I was exhausted.
You have to be tough, both physically and mentally, to get through this.
If you have never been to Brazil, you should definitely visit.Brasil.
Implementamos muitos projetos.
Provavelmente já visitamos o país mais de 20 vezes.
Conseguimos muitas coisas.
Mas muitas coisas ainda não foram alcançadas.Ficamos comovidos com as dificuldades dos migrantes e impressionados com os esforços que foram feitos até agora.
Os fatos históricos só podem ser conhecidos quando se vai a campo.Fizemos muitas via
-
まずはブラジルのコーヒーを飲みます
やはり美味しいですね
もちろんブラジルですのでbeefを食べました
真冬なので寒いですChegamos a São Paulo.
Antes de tudo, tomamos café brasileiro.
Ele ainda é delicioso!
É claro que eu comi carne bovina no Brasil!
Está frio no meio do inverno!Arrived in Sao Paulo
First, we drink Brazilian coffee.
It's still delicious!
Of course, I ate a beef because I am from Brazil!
It is cold in the middle of winter!
-
Arrived in Paris.
I try to keep my luggage to a minimum.
Only hand luggage.
It is just after the closing ceremony of the Olympics.
Japan put up a great fight.
Well, I'm leaving now.
パリに到着しました。
荷物は最小限にするようにしています。
手荷物だけです。
オリンピックの閉会式が終わった直後です。
日本は大奮闘しましたね。
さて出発しますね。
Je suis arrivé à Paris.
Nous essayons de réduire nos bagages au minimum.
Uniquement un bagage à main.
Juste après la cérémonie de clôture des Jeux olympiques.
Le Japon s'est bien battu.
Maintenant, nous partons.
-
皆様台風への備えは万全でしょうか?
くれぐれも安全を優先してくださいね。
無事であることを願っています。
-
I am heading back to Paris.
It is a long way to our final destination.
I am now over Greenland.
Before I left, I found some banknotes left over from my last trip to Brazil.
I felt like I had gained something.
It is the middle of winter in Brazil.
It is very cold in the south.
I look forward to reconnecting with many of my Japanese-Brazilian acquaintances.
再びパリに向かいます。3日しか日本にいないのならばそのままパリに残った方が楽でしたね。今回はそうはいきませんでした。
最終目的地までは長い道のりです。現在グリーンランド上空です。
出発前に前回ブラジルに訪問した時の残った紙幣を見つけました。結構な金額でした。得した気分です。ブラジルは真冬です。南の地域は寒いですね。日系人の多くの知人に再会することを楽しみにしています。
Estou voltando para Paris.
É um longo caminho até nosso destino final.
No momento, estou sobrevoando a Groenlândia.
Antes de partir, encontrei algumas cédulas que sobraram de minha última viagem ao Brasil.
Senti que tinha ganhado alguma coisa.
Estamos no meio do inverno no Brasil.
Está frio no sul.
Estou ansioso para me reconectar com muitos de meus conhecidos nipo-americanos. -
一旦帰国してsurf tripに行きました。
台風のswellを感じることができました。 -
-
セーヌ川越しに聖火台が浮かび上がります。
-
ガレットは小麦粉で作られるクレープのもとになった料理で、ブルターニュ地方のそば粉で作られたものを指します。
-
久しぶりに絵画を入手しました。
フランスの気鋭の作家のPhilippe Eugerの作品です。
もう一枚は、同じくフランスの作家のSOLVEIGAの作品です。
街の景色が美しく描かれています。額縁も似合うものがあったので合わせました。
輸送もギャラリーにお任せしました。
日本に到着する日を楽しみにしています。
早速作家からはお礼の連絡をいただきました。
Cela faisait longtemps que je n'avais pas acheté un tableau.
C'est l'œuvre du très talentueux écrivain français Philippe Euger.
L'autre tableau est de SOLVEIGA, également un artiste français. Il représente une belle vue de la ville. Nous avons également assorti les cadres, car nous en avons trouvé qui convenaient.
Nous avons également laissé le transport à la galerie.
Nous attendons avec impatience le jour où l'œuvre arrivera au Japon.
L'artiste nous a immédiatement contactés pour nous remercier.
It has been a while since I purchased a painting.
It is a work by Philippe Euger, extremely talented French artist.
The other is by Solveiga, also a French artist. It is a beautiful depiction of a cityscape. The frames were also matched with the frames.
i left the transportation to the gallery.
I am looking forward to the day it arrives in Japan.
The artist immediately contacted us to thank me.
-
-
ユーロスターでパリに向かいます。
-
学ぶ場としては最適な環境ですね。
日本の鎌倉時代初頭にオックスフォード大学が創設されました。
-
オックスフォード大学を訪問しました。
仕事でロンドンには何度も訪れていましたが、オックスフォードは初めてでした。
今回は学びの多い訪問となりました。
-
ロンドンに到着しました。
久しぶりにチャイナタウンに寄りました。
-
丈夫なスーツケースが好きです。
月から石を持ち帰った時に使ったスーツケース。
ゼロハリバートン。長年愛用しています。
ある時に斧で割られて再起不能になり、買い替えたこともありました。
-
1年でパスポート8冊。地球12周。
そんな年もありました。
英語、スペイン語、ポルトガル語がごちゃごちゃになってしまいました。
英語で話しかけられてスペイン語で答えたりしました。