海よ 空よ 大地よ BEACH葉山代表のブログ

BEACH葉山代表が書くブログです。 日常生活の出来事がアップされています。 読めば読むほど、上達するとかしないとか。

シュトレンご用意できました。
或る日のスタッフ同士の会話


Kる:「2023年シュトレンご用意できましたよ〜」

N氏&AI営業部長:「お〜」

Kる:「お〜って、親方様何か知っているのん?」

N氏:「何言ってるの。俺は好きだな。毎日している」

Kる:「毎日?しかもしているって何よ?」

N氏:「いやいや。それほど熱愛してるってことだよ」

Kる:「怪しい。ところで親方様 シュトレンって何か説明できます?」

N氏:「オイラはちょっと手が離せないんだよね。AI営業部長お願いします」

AI営業部長:「シュトレンは、ドイツの伝統的な菓子パンです。オランダ語では「ストル」、デンマーク語では「クルーベン」と呼ばれています。一般的には、酵母の入った生地にレーズンやレモンピール、オレンジピール、ナッツが練りこまれ、焼き上げたケーキの上には粉砂糖がまぶされます。クリスマスを待つ4週間のアドヴェントの期間に少しずつスライスして食べる習慣があります。日本では、福岡の千鳥饅頭総本舗が1969年に初めて製造・販売し、毎年、ハンブルクで修業した際に受け継いだ伝統的な製法によって2か月以上かけて作られています。」

N氏:「ほ〜」

Kる:「ほ〜ってなに?知らなかったんでしょう?」

N氏:「猜疑心強いなあ。AI営業部長がさあよく勉強しているなって思って感心しただけだよ」

Kる:「じゃあ毎日しているってなに?」

N氏:「そりゃさあ、毎日シュトレン作っているってことだよ」

Kる:「え〜。そんなことないでしょう。今度持ってきてよ」

N氏:「いやさ、ナマモノだからね。出来立てしかダメなんだよね。足が早いの」

Kる」「説明すら聞いていない。。。。」

てな会話があったとかなかったとか。

コメント