-
駐車するならば前向きです。前向き駐車しかしません。
人生前向きアップサイドマン〜。
-
-
有機栽培の珈琲豆を色々と物色中です。
こちらは美味しいですね。
-
近くのホテルで篭ってお仕事です。美味しい珈琲を頂けるので、最近のお気に入りです。
-
久しぶりに大きな波です。
鎌倉です。
海から出たら、うまいコーヒーです。
-
このような建物はこれからも残って欲しいものです。 -
或る日のスタッフ同士の会話
Kる「あら、親方様なにニヤニヤしているのん?」
N氏「いやさ、4枚に達したなあって思ってさ。いひひ」
Kる「4枚?またボード買ったの?」
N氏「違う違う。ケーるちゃんは、サーフボードの重さって知っている?」
Kる「え〜、6kgとかですか?」
N氏「ソフトのロングボードはね。6~7kgぐらいかなあ。EPSも軽いねえ」
Kる「それで4枚とは?」
N氏「まあさ、ショートボードは大体3kgぐらいなわけよ」
Kる「やっぱり軽いっすね」
N氏「軽いと浮力が出るしね。小さいし」
Kる「それで4枚とは?」
N氏「それはズバリ体重」
Kる「親方様の体重?」
N氏「はい。半年経ちました。なんとショートボード4枚分」
Kる「え〜。マジックリン!!」
N氏「はい。自分でもマジックリン!!」
Kる「それにしてもサーフボード4枚って。。。。」
N氏「いやさあ、4枚並べてみたわけよ。
この4枚分がオイラの体から流出したわけよ。すごくない。なんかすんごい出産したような気分」
Kる「想像したら気持ち悪くなりました」
今日も平和なBEACH葉山でした。
-
4年振りに開催された神田明神祭です。
ご関係者の皆様にお祝い申し上げるとともに、参祭させて頂いたことに感謝いたします。
今年は葉山でも神輿を担ぎますよ〜。
-
LONGBOARD
いいですねえ。
ラベルが可愛いです。
はい。飲んじゃいます。
お、こちらも可愛いですね。
BIG WAVE
飲んじゃいます。
ぐびっと。 -
入る勇気がありません。
ネーミングがいいですね。 -
生憎の天気でしたが、たくさんのメンバー様にご参加いただきました。
3年ぶりのBBQ。
メンバー様同士の交流の場。
最近ご入会された方々も多くご参加いただきありがとうございました。
たくさんの仲間を作ってくださいね。
コロナ禍で失われた、人との程よい距離感。
BEACH葉山も少しずつ回復モードに入って参ります。
-
このコースにはコテンパンにやっつけられた過去があります。
今日はリベンジします。
と思ったら、さらにコテンパンにやられました。
さすが千葉1のハンディキャップ。@紫カントリー すみれコース
バックティからだとパーを取るのはとても厳しいです。
まだまだですねえ。
体幹から鍛え直します。 -
肩周りのストレッチはゴルフでもとても大切なのです。
-
-
愛用しているボードよりも、短くて幅が狭くて薄いボードで練習しています。
容積はなんと20リットルも少ないです。
テールロッカーもきつくて、すぐパーリングしてしまいます。
これで苦労しながら練習しています。
これを乗った後に、普段のボードに戻すと、ものすごい楽なのです。
ボードの差を理解することができてきました。
自分の好みとライディングが分かれば、オーダーする時の指標になります。
-
テントサウナと燃料を運ぶのは重労働です。
力持ちのお二人にお任せします。
ありがとうございます。
-
16年目
そろそろ綺麗にしないとですね。
-
スポーツマンですからね。肌着もアンダーアーマーを購入しました。
あれ?
何かが違う。
あれ?
アンダーワンダー?
なに?
え?
まさかや!
-
葉山 森戸川源流です。
-
再開