"未選択"カテゴリーの記事一覧
-
日本Jazz界のレジェンド チンさんこと鈴木良雄さんの本が発売されました。
-
やはりいいボードですね。
私の周りはぞくぞくと発注しています。
-
好みはこのポテトチップス。
写真が素晴らしい。
自画自賛 -
こちらのフィンをメインに使っています。
-
気分の良い青空が広がっていますね。
明日はまた雨になりそうですね。
梅雨ですから致し方ないか。
-
大きいものから小さいものまで。
具材も多種多様。
焼いても蒸しても煮てもよし。
餃子最高。
でもちょっと再考してみます。
銀座か池袋に行くと立ち寄ってしまう店。
立ち寄るというか吸い寄せられるのが、天龍です。
この店の餃子は大きい。そしてニンニクを使っていません。
何も言わずに小皿が2枚出てきます。
酢に胡椒+辛子少々
もしくは
酢に辣油に醤油少々
のいずれも楽しめちゃいます。
わざわざ小皿を頼まなくても良いわけです。
こういう気配り大切だと思います。
-
梅雨の天気の予測は難しいですね。
-
さて、帰国します。
-
キンミヤ愛好者としては嬉しかったりします。
-
東南アジアでは、朝ごはんに麺をいただくことが多いです。
温かい麺です。
体にも優しいですね。
-
いい歳になりました。
これからやれることも絞られてきました。
一つ一つ丁寧に、自分のできることを精一杯やっていきたいと思います。
-
アウトドアフィットネスは、豊かな自然があってこそです。
自然に対する畏敬の念を持つようになります。
海岸や沿岸部は規制や努力によって綺麗になっています。
しかし海産物については気候変動や人口爆発に伴う乱獲により大変な危機を迎えています。
生態系が壊れてきています。
なんとかしないとなりませんね。
美味しい海産物をいつまでも食べられるような世界であってほしいと思います。
-
突然の大雨
雷がすごいです。
-
成長を続けるでインドネシア。
GDPでも日本を抜かすのも目前です。
-
現地でも小籠包は人気です。
ですが、土地柄鶏肉を使っているのですよね。
やはり味が違うのです。
-
日本近海の漁獲高の急減。
なんとかしないとならないです。
コールドチェーンの整備を急ぎます。
-
まずはジャカルタです。
-
インドネシアに向けて出発します。
海産資源の有効活用に関するプロジェクトです。
アオリイカ!
-
そこまでおっしゃるならば行きましょう。
代々木の夜
-
ここはいつも観光客で溢れていますね。